むち打ち・交通事故の怪我・リハビリなら当院にお任せください!

雪道のバイク事故にご注意下さい!|2025/01/20

・・こんにちは!いつもお世話になっております・・

新潟市さとう鍼灸接骨院です(@^^)/~~~

 

1月も中旬ですね。毎日のように雪が降って吹雪になってという繰り返しで辛いですね。

寒さや吹雪に負けない様に頑張っていきましょうね!

 

 

さて今日はお話しするのは雪道のバイク事故についてです。

 

新潟の今の時期はバイクに乗っている方はすくないとは思いますが、雪が解けて路面が露わになってもバイク事故にはご注意ください。

 

バイク事故では車と違い、転倒などをした場合は身体へのダメージは大きいです。

バイク事故では骨折などもおこる可能性が大きいですね。

むちうちなどもバイク事故では起こりえます。

 

 

 

また車ではシートベルトで身体を固定しているため車外に投げ出されることはないですが、バイク事故の場合は転倒などをした場合身体のあらゆる部分をぶつけることがあり、車対バイクの事故の場合ではより一層危険です。

 

バイク事故では車の事故とは違い、最も負傷する箇所が首などではなく足や腕になります。

バイク事故の転倒時に膝から地面にぶつけたり、車や障害物に足からぶつけてしまうなどがよくあるパターンです。

 

 

また、バイク事故で転倒を回避するために足で踏ん張ったり、身体を守るために腕などがとっさにでてしまったりして痛めることも多いです。

 

バイク事故ではこのように、首などのむちうち症状だけでなく身体全身にケガを負う可能性がありますのでバイク事故の際は痛みや不調を我慢せず早期のバイク事故の施術を行うことが大切です。

 

また雪道の際には路面の凍結などもありタイヤが滑ってバイク事故になるケースも少なくありません。

雪国新潟ですから、雪とは切っても切り離せない関係にありますのでご注意ください。

また雪道を走行していると急な吹雪で視界がホワイトアウトすることもあります。

その時に路地から歩行者や自転車や車などが出てきてぶつかることも考えられますので雪道を走行しているときは特に視野を広めて注意してバイクを運転してください。

 

できることなら雪の際には、バイクを運転しない方が交通事故の危険を回避できるので

その方がいいですね。

 

バイク事故になってしまった際には新潟市さとう鍼灸接骨院へお気軽にご連絡ください(‘ω’)ノ

きっと力になれるはずです!

 

 

【新潟市さとう鍼灸接骨院】

住所:〒950-0151 新潟市江南区亀田四ツ興野2丁目5番8号

電話:0250-384-8316

※平日20時20分まで予約できます! 土曜日16時まで予約できます!

※駐車場20台完備、お車で安心してお越しいただけます!

 

ご予約はLINEから! https://lin.ee/zyjCbOn

 

◆さとう鍼灸接骨院ホームページ

https://satou-hone.jp/

◆ぎっくり腰のページ

https://satou-hone.jp/gikkuri/

◆さとう鍼灸接骨院の口コミ

https://www.ekiten.jp/shop_6058415/review/

◆交通事故サイト

https://satou-sekkotsu.jp/

 

◆紹介動画

 

辛い状態を早くよくするために一緒に頑張りましょう!!

 

 

新潟市交通事故治療.com│お問合せはこちら

tel:0253848316

topへ戻る