江南区や亀田の皆様、むち打ちの施術はお任せください!|2025/02/08
こんにちは!江南区や亀田の皆様、いつもお世話になっております。
新潟市さとう鍼灸接骨院です(^_-)-☆
今日も新潟市は雪が降って、朝から路面がツルツルですね!
新潟市の皆様、こういう時こそ安全運転を心がけてくださいね。
新潟市さとう鍼灸接骨院のある江南区亀田は水分の多い雪が少し積もり、
歩いていても滑りそうでした!
こんな路面がツルツルの時に起きやすいのが、交通事故です。
今日は交通事故のむちうちのお話です。
2月に入り気温が極端に下がるとパウダースノーになり、ホワイトアウトが起きやすくなります。
ホワイトアウトになると視界の悪くなり、スリップ事故の危険性も増してきます。
天候の悪い中では前後の車間距離に十分な注意を払って下さい。
路面がツルツルの時は特にスリップしやすく、ブレーキを踏んだのに止まり切れずにぶつかってしまう交通事故もこの季節は増えてきます。ご注意ください!
むち打ちが交通事故の中でも痛みや不調が長引きやすいのは交通事故では体はシートベルトを着用することで固定されていますが、首から上は固定されないので、衝撃を吸収しようと首や頭が大きく振られることが挙げられます。
このとき首には過度な負荷がかかって、むちうちになってしまいます。
新潟市さとう鍼灸接骨院ではむち打ち施術をするにあたり、骨格の歪みや骨盤に歪みがあるか、どうかを重要視しております。
これは骨格や骨盤の歪みがあると骨盤の歪みによって筋肉が引っ張られて痛みを発生させる場合があるからです。
また骨格の歪みを残して筋肉の痛みの施術だけを行うと、大本の位置が変わっているので徐々に筋肉の負担が増え続けて筋肉の痛みが再発してしまうのです。
そのため新潟市さとう鍼灸接骨院ではむち打ち施術に対して骨格や骨盤の歪みがある場合は、歪みの矯正と痛みや不調に対しての施術を同時に行っていくのです。
骨格矯正、骨盤矯正というと痛みを伴うイメージもあるかと思いますが、
新潟市さとう鍼灸接骨院でする骨盤矯正や骨格矯正の方法は痛みのない、受ける方の事を考えた矯正を行っていきますのでご安心して受けて頂けます。
骨盤や骨格が正しい状態に戻ると、それまで緊張していた筋肉も
緊張が取れて少しずつ緩んでいきます。
また、新潟市さとう鍼灸接骨院では、骨格矯正や骨盤矯正と同時に電気機器を使った除痛や手技によるストレッチなどを併用して筋肉への血流促進や痛みの早期回復を目的とした施術を行って早期のむち打ちの回復を目指しております。
首や肩の痛みがなかなかとれない…
むちうちとと言われたけど画像検査では異常なしと言われて困っている…
むちうちになってから頭痛がするようになった…
などのむちうちで悩みを抱えている方は
新潟市さとう鍼灸接骨院でむち打ちの根本回復を行っていきましょう
【新潟市さとう鍼灸接骨院】
住所:〒950-0151 新潟市江南区亀田四ツ興野2丁目5番8号
電話:0250-384-8316
※平日20時20分まで予約できます! 土曜日16時まで予約できます!
※駐車場20台完備、お車で安心してお越しいただけます!
ご予約はLINEから! https://lin.ee/zyjCbOn
◆さとう鍼灸接骨院ホームページ
◆ぎっくり腰のページ
https://satou-hone.jp/gikkuri/
◆さとう鍼灸接骨院の口コミ
https://www.ekiten.jp/shop_6058415/review/
◆交通事故サイト
◆紹介動画
辛い状態を早くよくするために一緒に頑張りましょう!!