むち打ち症とは?

事故後このような症状でお悩みではありませんか?

むち打ちイラスト

  • 首や肩の痛みや身体の不調がひどい
  • むち打ちになってから頭痛やめまいに悩まされている
  • 交通事故に遭ってから手足のしびれを感じる
  • 痛みで仕事中に吐き気や頭痛がするようになった
  • 交通事故に遭ってから腰や肩の痛みがつらくなった
  • むち打ちになってから原因不明の倦怠感など体の不調を頻繁に起こす

新潟市さとう鍼灸接骨院│むち打ちの怪我は初期の施術開始が大切です!

むち打ち施術風景

 

 

運悪く交通事故に遭ってしまった際、一息つく間もなく、交通事故の相手や保険会社とのさまざまなやり取りや手続きを短期間で進めなくてはなりません。

交通事故慣れしている人でもない限り、はじめて対応する内容が次から次へとあらわれ、かなりの精神的負担を抱えることになってしまうと思います。

そしてそういった交通事故後の状況ではご自身のお身体のことよりも交通事故関連の手続きに意識を取られてしまう方は少なくありません。

 

しかし、交通事故後の対応により本当に重要なのはご自身のお身体の状態です。

 

交通事故後のむち打ちにあって身体のどこかに痛みや違和感はありませんか?

むち打ちになってから首や腰などに痛みを感じることがあったり、交通事故前には感じなかったお身体の不調があるようならそれは交通事故の衝撃により引き起こされたむち打ち怪我の可能性が高いです。

 

むち打ちとはその名の通りで交通事故の衝撃により首がムチのようにしなることで発生します。

むち打ちの衝撃は強く首の骨の本来の可動域を超えてしなる事で首や肩や背中や腰などの筋肉を傷めて捻挫を起こした状態になります。さらに交通事故の衝撃が体全体に及ぶので本来では起きない強い力が働き骨盤や骨格を歪めてしまうのです。

これらの歪みはレントゲンやMRIでは写らず整形外科では骨には異常がありませんと言われ、湿布と痛み止めで様子見となることがほとんどです。

 

またむち打ちは交通事故後の早い段階でむち打ち施術を始めておかないで放っておくと、むち打ちの痛みや不調が慢性してむち打ちになって時間が経ってから痛みや不調が出たりむち打ちの痛みが残ったりすることがあるのでリスクがとても高く危険です!

 

そのため交通事故前の正常な状態に戻るためには、むち打ち施術がとても大切なのです!

 

骨折した状態を頭の中でイメージしてみて下さい。折れた骨を固定することなく、そのままにしていると正常な形で骨が修復される事はありません。

とてもイビツな形で骨どうしが繋がることとなります。正常な状態に骨を修復するには早期にしっかりと固定をして適切ない施術施すことが肝心です。

 

このむち打ちも同じことが言えます。交通事故の衝撃はとても大きく骨に歪みを生じさせてしまいます。

この骨の歪みを放っておくと骨盤や骨格の歪みが原因で姿勢が乱れて神経に負担が掛かり慢性的な手や足の痺れに繋がることもあります。

 

ですのでむち打ちは骨折時と同様にむち打ち施術の一環として骨盤矯正や骨格矯正を行って早期に骨を正しい位置にして姿勢を元の位置に正すことが必要なのです。

 

また、むち打ちによって歪んだ骨格や骨盤をそのまま放置をしてしまうと身体の歪みが生じた状態で固定されてしまい神経や血管が圧迫されて慢性的な痛みや痺れなどの不調を引き起こしてしまうのです。

 

つまりむち打ちを交通事故施術をせずにいると痛みや不調が残る状態に繋がるのです。

最悪の場合は一生、むち打ちの痛みや不調と共に生きていくことになってしまいます。

 

交通事故に遭ったあとは些細な体の痛みでも、頭痛やめまい、手足のしびれ、吐き気、腰や肩の痛みなどの強い痛みでも倦怠感などの体調不良でも「何かおかしいと感じたとき」はその状態を放置せず新潟市さとう鍼灸接骨院でむち打ち施術を開始しましょう!

 

すこしでも早く適切なむち打ち施術を受けらればむち打ちの痛みや不調を残すリスクを最小限にすることが可能なのです。

 

むち打ちの際にはお気軽に新潟市さとう鍼灸接骨院へご連絡ください。

 

新潟市さとう鍼灸接骨院│痛みを残さない為にむち打ち施術を行いましょう!

カウンセリング写真

 

交通事故によるむち打ちで、慢性的なつらい痛みや不調を抱えてらっしゃる方は大勢いらっしゃいます。

むち打ちは交通事故の怪我の中でも目に見えて明らかな骨折などとは違い見た目では相手に中々辛さが伝わらない判断がむずかしい痛みです。

 

交通事故の怪我でむち打ちは病院でのMRIやレントゲン検査では原因が分からないことも多く、周囲からつらさを理解して貰うことが難しかったり、仕事や日常生活で痛みや不調を抱えながら生活を送ったいる方も多数いらっしゃいます。その精神的な辛さや肉体的なダメージは大きくそれが原因で精神的にも参ってきます。

 

新潟市さとう鍼灸接骨院はそんな方の味方です!交通事故やむち打ちでお悩みの際には一人で悩まず

ご相談ください。

またむち打ちの注意点としましては、むち打ちの中には軽度の物もあり、「時間が経てば痛みは消えるだろう」とそのまま放っておいて放って後で痛みや不調が残ることもあります。

 

また交通事故後に早期の施術を開始しないと自賠責保険の対象にならず補償も出ません。

※交通事故の保険は事故後2週間を経過すると事故の怪我とは認められないのでご注意ください!

 

交通事故後に体の痛みや倦怠感などの不調が現われた場合、すぐ交通事故施術を始めることをおすすめします。

 

新潟市さとう鍼灸接骨院では交通事故に遭った方の痛みや不調を残さないようにむち打ちや交通事故への専門施術を行うことが可能です。

 

また交通事故に遭ったときに心配なのは保険や補償を受けられるかでその点は弁護士の先生もご紹介できますし整形外科のご紹介もできますので安心して交通事故施術に専念できます。

 

交通事故に遭ってお困りの方へ新潟市さとう鍼灸接骨院はそんな方の味方です!

交通事故施術を行い交通事故前の健康な身体を取り戻しましょう!

 

交通事故の怪我でお困りの際には新潟市さとう鍼灸接骨院に

お気軽にご連絡ください。きっと力になれます

 

 

 

 

 

【新潟市さとう鍼灸接骨院】

住所:〒950-0151 新潟市江南区亀田四ツ興野2丁目5番8号

電話:0250-384-8316

※平日20時20分まで予約できます! 土曜日16時まで予約できます!

※駐車場20台完備、お車で安心してお越しいただけます!

 

ご予約はLINEから! https://lin.ee/zyjCbOn

 

◆さとう鍼灸接骨院ホームページ

https://satou-hone.jp/

◆ぎっくり腰のページ

https://satou-hone.jp/gikkuri/

◆さとう鍼灸接骨院の口コミ

https://www.ekiten.jp/shop_6058415/review/

◆交通事故サイト

https://satou-sekkotsu.jp/

 

◆紹介動画

 

辛い状態を早くよくするために一緒に頑張りましょう!!

新潟市交通事故治療.com|皆さまの声

新潟市交通事故治療.com|施術例

新潟市交通事故治療.com│お問合せはこちら

tel:0253848316

topへ戻る